懐味奉行
2018.12.18
道の駅源平の里むれでも「おりいぶカンカン寿司」発売開始!
こんにちは、懐味奉行です。
あと2週間でお正月ですね。
おせちや雑煮を通じて、改めて生まれ育った場所の「懐かしい味」を知るという方が多いのではないでしょうか?
さぬき市には郷土料理のひとつに「カンカン寿司」という押し寿司があり、
懐味奉行ではそれをいろんな世代の方に知ってもらえるようにと
「おりいぶカンカン寿司」という新商品を開発!
毎月第4日曜日には津田の松原サービスエリア上り線で
朝から販売を行なっています。
そんな「おりいぶカンカン寿司」が
「道の駅源平の里むれ」にて
毎月第4日曜のみ限定販売されることになりました!
写真は通常の「おりいぶカンカン寿司(6個入り)」ですが、
「道の駅源平の里むれ」で販売するものはこの半量サイズでお手軽。
具材は2種類、
地元の太刀魚の酢締めを乗せたもの、
焼き太刀魚の甘辛味の2種が入っています。
どれも違った味わいで、新しい押し寿司として飽きずに楽しめますよ♪
また、すし飯の間にサンドされた
「鉄火みそ(赤味噌、白味噌、ちりめん、ごま、柑橘の皮、砂糖、お酒を混ぜたもの)」がいいアクセントになっています。
これも志度の街のおかあさんたちにはおなじみの家庭の味なんです。
まるごとさぬき市をかぶりつける「おりいぶカンカン寿司」
次の販売はこの週末2018年12月23日(日)
「道の駅源平の里むれ」のオープン時間には店頭に並ぶとのこと。
サービスエリアまで足を運べなかったというかたも、
この機会にさぬき市の新しいカンカン寿司を味わってみてくださいね♪
※「津田の松原サービスエリア上り線」でもこれまで通り
毎月第4日曜に「おりいぶカンカン寿司」を販売します。